院長からのごあいさつ
院長の佐藤 貴です。
発展する宇品の地に、開業致しました。 これまで大学病院で、たくさんの慢性患者さんやご家族の皆様に出会い、多くのことを学ばせていただきました。これからは、おもに急性疾患の子どもたちと出会い、その成長をまじかで見守っていけるのではないかと期待しております。その中で、少しでもお役に立てるとすれば、すべて私を育てていただいた患者さんたちのおかげです。 通常、突発性発疹症からはじまり、たくさんの感染症を繰り返しながら子どもは抵抗力をつけ成長していきます。多くのウイルス性疾患は、“放っておいても自分の力で治る”病気ですが、時々援助(治療)が必要な状態が生まれます。過度な援助は慎まなければいけませんが、必要な援助は遅れることなく十分に施さなければなりません。その見極めがクリニックの医師として最も大切であろうかと考えます。幾人もの慢性患者さんから、“一期一会”のメッセージをいただきました。細心の注意を払いながら診療にあたりたいと考えています。 重い感染症について、予防できるものは積極的に予防しなければいけません。近年、ワクチンの種類も増え、お子さんも保護者の方も大変ですが、有用なものばかりですので、頑張って接種しましょう。 ぜんそくやアトピー性皮膚炎などの慢性疾患も抗アレルギー剤の進歩で、重症化が防げるようになりました。その他、少し長めの外来治療が必要になる病気も色々ありますが、多くは成長の過程で軽快していきます。大人にまで持ち越さないために、しっかり治療しましょう。 地域の皆様とともに、子どもたちを守り育てていけるようスタッフ一同、頑張りますのでよろしくお願いします。
- 略歴
-
- 昭和53年
- 広島大学附属高等学校 卒業
- 昭和60年
- 島根医科大学医学部 卒業 広島大学小児科学教室 入局
- 61年
- 水島協同病院小児科
- 63年
- 中国労災病院小児科
- 平成 6年
- 広島大学附属病院小児科 助手
- 8年
- サウスカロライナ医科大学小児科
- 16年
- 広島大学附属病院小児科 講師
- 18年
- 広島大学附属病院小児科 助教授
- 21年
- 広島大学大学院 小児科 准教授
- 資格
- 医師免許 (昭和60年取得、医籍登録番号 第288696号)
- 医学博士(平成7年取得、広島大学)
- 日本小児科学会専門医 (平成3年取得、登録番号 第9471号)
- 日本血液学会専門医・指導医 (平成14年取得、登録番号 第141228号)
スタッフのご紹介
-
- 受 付 すみだ けいこ
- 2人の子どもを持つ母として、元気のないわが子を見るのはとても心配です。看病するお母さんの大変さもとても良くわかります。来院されているひとときでも、笑顔になっていただける対応を心がけます。
-
- 受 付 ともた ちほ
- 体調が悪くて来院される時はとても不安だと思います。 子どもさんの元気でかわいい笑顔が大好きなので、不安でつらそうな姿が少しでも早く良くなってもらえるよう、優しい笑顔での対応を心がけます。
-
- 看護師 さかい ゆうこ
- 心配そうなお父さん、お母さんには積極的に声かけを行い、気軽に何でも聞いてもらえるように心がけます。 いつも(^ ^)ニッコリ笑顔で接していきます。
-
- 看護師 いわたき のぞみ
- 子どもさんたちが、病院は「こわいところ」「痛いことをするところ」と思ってしまうことはある程度しかたがありません。 だからこそ、ご家族だけでなく子供さんたちにも一つずつ分かりやすく説明することを心がけます。診療後には、笑顔でバイバイが出来るよう、お手伝い出来たらと思います。
-
- 看護師 ながやま あや
- 私も子育ての真っ最中です。その中で疑問や不安に思うことがいっぱいあります。経験を生かしながら、頑張っておられるご家族の疑問や不安にできるだけ応え、心配を減らすことが出来れば幸いです。 大切な子どもさんたちの成長を一緒にも見守っていけたらいいなと思います。